担当業務 | 外来 |
---|---|
勤務形態 | 3交代制 |
雇用形態 | 常勤 |
職種 | 正看護師 |
給料 | 【月給】251,000円~ |
勤務地 | 長野県長野市西鶴賀町1570番地 |
最寄り駅 | - |
長野医療生活協同組合
長野中央病院
外来 / 常勤
- 更新日
お電話でのお問い合わせ・ご相談
平日9:00~21:00、土曜10:00~19:00
求人詳細
【県内トップクラスの実績★長野市★3交代★外来】教育制度・福利厚生が整備された生協運営の病院です♪
【長野市の中心部に位置する、旧市内で3番目の規模の一般病院です♪】特に循環器や消化器内科の専門的な医療においては、県内でも先進的な役割を担っています。一次医療、二次医療の24時間救急対応も行います。院内は、学びあい育ちあいをモットーに、委員会や学習会活動が活発です。入職後は職場全体による指導やフォローはもちろん、3年間プリセプターがつき、一人一人に合わせた教育を行っています。
公休は115日ですが、他に夏休み6日、年末年始休暇6日が付与されます。更に、有休の平均消化日数が10日なので、職員平均で年間137日のお休みを取得していることになります。急性期メインの病院でここまでお休みが多い病院は稀です。
「職員アンケート(第三者)」から、約90%が「同僚との関係が良い」と回答しています。他の職種、上司との関係が「良い」と応えた職員は80%以上。職種の垣根なく、患者さん中心のチーム医療を実践しています。
勤務時間 | 交替制【3交替】 日勤 08:45~17:15(休憩60分) 準夜 16:30~00:30(休憩60分) 深夜 00:00~09:00(休憩60分) |
---|---|
給料 | 月給251,200円~442,350円+各種手当(超勤手当、休日勤務手当など) (基本給199,400円~390,500円+看護手当7,000円+超過準夜手当5,100円/回×4回+深夜手当6,100円/回×4回) 【正看護師・経験約18年】 月給332,700円 (基本給292,200円+準夜勤手当5,100円×3回+深夜勤手当6,100円×2回+看護手当7,000円+待機手当1,000円×6回) ⇒年収4,810,560円*賞与計2.8ヶ月 【正看護師・経験3年】 月給255,600円 (基本給215,000円+看護手当7,000円+準夜勤手当5,100円×3回+深夜勤手当6,100円×3回) ⇒年収3,626,200円*賞与計2.6ヶ月 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回(実績3.2ヶ月) |
諸手当 | 準夜勤手当5,100円/回 深夜勤手当6,100円/回 休日勤務手当(1日2,000円、半日1,000円) 超勤手当(普通 時間給×130%、深夜 時間給×160%) 住宅手当 借家15,000円・持ち家5,000円 通勤手当(月上限50,000円まで) |
休日休暇 | 年間休日115日 4週7休 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇、結婚休暇、介護休業 |
仕事内容 | ●外来での看護業務 |
応募資格 | 正看護師免許 ※ブランク大歓迎! |
車通勤 | 車通勤可能・駐車場あり |
福利厚生 | 退職金制度 職員共済制度(医療費免除、各種見舞金) 職員旅行(選択制、海外旅行あり) 会員制スポーツ施設利用可 看護師寮(対象:市外から転入する独身35歳まで、内容:賃貸料金半額相当を補助) 各種サークルあり 永年勤続表彰制度(報奨金と特別休暇) 臨時宅児制度(0歳~就学前は無料) 駐車料金:病院が平均額を保障 |
退職関連 | 退職金制度あり,再雇用制度あり60 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
施設情報
施設形態 | 一般病院 |
---|---|
救急指定 | 二次救急(月平均2674件) |
病床数 | 322 |
看護配置 | 7:1/一般急性期/7:1、回復期リハビリ病棟/13:1、HCU/4:1、ICU/2:1 |
診療科目 | 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・糖尿病内分泌内科・腎臓内科・透析内科・放射線科・小児科・婦人科・麻酔科・外科・乳腺外科・肛門外科・呼吸器外科・整形外科・心臓血管外科・消化器外科・脳神経外科・皮膚科・耳鼻いんこう科・眼科・リハビリテーション科・救急科・リウマチ科・病理科 |
住所 | 長野県長野市西鶴賀町1570番地 |
お電話でのお問い合わせ・ご相談
平日9:00~21:00、土曜10:00~19:00