セントケア宮城株式会社 セントケア栗駒訪問入浴 施設情報 エージェント求人 車通勤可 宮城県栗原市 その他 / パート(非常勤) (日勤のみ)

- 給与
-
正看護師時給 1,610円〜募集中准看護師お問い合わせください募集中
- 勤務時間
-
08:00~19:00
年月 | 正看護師 | 准看護師 |
---|---|---|
2023/11 | ||
2023/10 | ||
2023/09 | ||
2023/08 | ||
2023/07 | ||
2023/05 | ||
2023/03 | ||
2023/01 |
この施設の求人
その他 正看護師、准看護師
勤務時間・給与
勤務時間
-
・日勤 08:00~19:00(休憩60分)※うち6時間勤務
給与例
-
想定
給与正看護師時給1,610円※訪問1件につき上記の金額支給となります。
※ミーティングなど訪問業務以外・訪問の独り立ち期間までは855円となります。
※基本的には訪問対応を行って頂きます。
昇給・賞与
- 賞与:年2回
手当
-
通勤手当
-
資格手当30,000円 ※正看護師10,000円 ※准看護師
-
職種手当81,500円
-
地域手当4,000円
応募資格
応募要件
- ◆看護師免許をお持ちの方(正・准問わず)
職場の環境
仕事内容
・3人1組(看護師・介護スタッフ・介護補助兼ドライバー)でお客様宅をお伺いし、入浴サービスを提供します
・浴前、浴後のバイタルチェック
・洗体、洗髪、浴中の状態観察
・浴後の処置 等
◆訪問入浴とは?
訪問入浴とは、寝たきりや身体の障害などによりご自宅での入浴が困難な方のためのサービスです。お客様の体調把握やバイタルチェックを通して入浴が可能かどうかの判断をし、入浴介助のお手伝いや衣服の着脱手伝い、オムツ交換をしていただきます。安全に入浴を楽しんでいただけるようサポートをお願いします。
休日・残業・夜勤
-
年間休日110日
-
有給取得率96%
-
残業あり
-
オンコールなし
休日・休暇詳細
- 完全週休2日制(日曜固定休み+他1日)
- 年次有給休暇、慶弔休暇(結婚・出生・服喪休暇等)、産前産後休暇、育児休業、介護休業、災害休暇、特別休暇、業務上の傷病休暇
待遇・福利厚生
-
健康保険
-
厚生年金
-
雇用保険
-
労災保険
-
託児所
-
車通勤
-
退職金制度
-
寮
その他福利厚生
◆制服貸与
◆交通費支給(車通勤可社内規定により支給)
◆入社1年経過後無期雇用転換(定年65歳:65歳以上は1年毎の契約更新)
◆研修制度有
◆資格取得支援制度有
◆インフルエンザ予防接種補助制度
◆ほっとライン(第3者相談通報窓口)
◆社員割引制度(余暇利用)
◆団体長期障害所得補償(加入要件有)他
退職関連
- 定年:65歳
- 再雇用:なし
試用期間
- ・試用期間あり
キャリアパートナーのおすすめポイント
《大手法人の介護施設求人です★》
◆セントケア・グループは1983年3月に設立し創立から38年。2016年には東プライムに上場し現在拠点数は全国に550ヵ所以上、スタッフ数は1万人を超えています。『地域と人をむすぶヘルスケア企業』を築くことを目標とし、今後も地域のお客さまが安心できるサービスの充実と住みよい環境の実現を目指しましております。共に会社の発展に尽力をしてくださる方お待ちしております!
◆同社では「訪問介護・訪問入浴・訪問看護」などの訪問型在宅サービスを主軸に、「デイサービス・ショートステイ」などの通所型在宅サービス、近年は「小規模多機能型居宅介護・看護小規模多機能型居宅介護」などの地域密着型サービスの展開に向け、宮城・山形両県内54拠点にて、在宅介護・在宅看護分野における「ワンストップ・サービス機能」の充実に取組んでおります。同じ志を持つ職員の方大歓迎です!
◆地域社会における在宅介護・看護の課題解決に向き合い、社会貢献に携わる中で得られる充実感を、より多くの方々と共有することができるよう「働き易く、やりがい溢れる東北一の在宅介護会社の実現」に向けて、スタッフ一同、日々精進、邁進しております。同社でより東北の在宅看護事業をサポートいただける方お待ちしております!
《研修制度の充実★》
◆研修制度や資格取得支援制度も整備しておりますので、従業員の方々に合わせてあわせた研修サポートが可能でございます!
◆資格取得支援制度では、『資格取得補助金』を支給し、資格取得講座の受講をバックアップを行っております(補助対象の資格によっては、特定の部門、職種に従事するなどの就業条件が必要となります)!
◆研修制度は基本研修・定例研修・専門研修の3つの研修を用意しております。それぞれの研修に合わせ、目的や内容を日々考えながら実施を行っております!
◆基本研修とは、セントケアスタッフとしてサービス提供する上で、すべての基本となる研修を用意しています。経営方針書の理解を第一に、仕事の上で必要な考え方、知識、技術などの基礎を修得することを目的としています!(例:採用時研修/普通救命講習/情報管理研修/業務管理体制研修/虐待防止研修等)
◆定例研修とは、サービスに日々従事する中で必要となってくる基本的な考え方、基礎知識、基本技術を習得し、 ケアのレベルアップを目的とし、サービス毎テーマを定め、営業所で実施する研修です。(例:介護スタッフのマナー/非常災害時/感染症の対応及び予防/褥瘡リスクアセスメント/観察の視点と記録の報告内容/清潔介助・排泄介助/食事介助・口腔ケア/移動介助・移乗介助/ケアプラン自己点検/リスク管理と離設時の対応/看取りについて/食中毒・衛生管理/認知症ケア/薬剤管理と誤薬発生時の対応/医療的ケア等)
◆専門研修とは、原職種(資格)やサービスごとに求められる専門的な考え方、知識、技術の習得やレベルアップを目的とし、テーマを定めて行う研修です。資格取得等ステップアップを会社としてサポートする研修も含みます。(例:
具体的な研修:認知症ケア研修/医療的ケア研修/中重度のお客様への対応研修/障がい者ケア研修/主任介護支援専門員研修等)
《福利厚生充実しております★》
◆社会保険を完備しておりますので、正職員・パート問わず、その方の働き方に合わせ適応保険の対応が可能です。安心してご勤務頂けます!
◆交通費も従業員の方々の通勤方法に合わせ負担致しますので、生活スタイルに合わせ通勤頂けます!
◆制服の貸与も行っておりますので、職員一同同じユニフォームをきて、統一感持ってご勤務にあたることが可能です!
◆介護業界で初の長期所得補償制度を導入しております。長期所得補償制度とは、社会保険や個人加入の保険ではカバーできない病気やケガにより、長期にわたり働けなくなった場合に会社が給与を補償する制度です(契約社員の方は勤続1年以上&社会保険加入者のみ対象)!
◆充実のオフタイムを過ごしていただくために、セントケア・グループ限定の特別優待価格で様々なメニューを楽しめる福利厚生サービスを用意しております。こうした福利厚生を通じてお仕事と家庭の両立をはかりながらメリハリを持ってご就労頂く事が可能です!
応募後のフロー
-
STEP1問い合わせ「問い合わせる」ボタンからフォームへお進みください。
-
STEP2希望条件の確認看護roo!の担当者から連絡がきます。現在の状況や転職のご希望などをお伝えください。
問い合わせ求人と合わせて、ご希望に合う求人をLINEやメールでご紹介します。 -
STEP3応募気になる求人が見つかったら、応募へ進みます。
応募の手続きは、看護roo!の担当者にお任せください。 -
STEP4書類選考・面接応募先に合わせて、履歴書作成や面接対策のサポートを実施します。
面接日の調整なども、担当者にお任せください! -
STEP5内定おめでとうございます!
労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。入職日の交渉などをしたい場合は、遠慮なく担当者にご相談ください。
施設情報
【訪問入浴】同社では「訪問介護・訪問入浴・訪問看護」などの訪問型在宅サービスを主軸に、「デイサービス・ショートステイ」などの通所型在宅サービス、近年は「小規模多機能型居宅介護・看護小規模多機能型居宅介護」などの地域密着型サービスの展開に向け、宮城・山形両県内54拠点にて、在宅介護・在宅看護分野における「ワンストップ・サービス機能」の充実に取組んでおります。
- 車通勤可
施設概要
施設名
セントケア栗駒訪問入浴
施設形態
住所
同じ地域で求人を検索する
- 条件
- 宮城県栗原市