一般病院/320床

西陣病院 京都府 京都市上京区 今出川駅 バス10分 外来 正看護師

  • 4週8休以上
募集停止中 この施設の詳細が知りたい場合は
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

給与情報

募集状況:2023/01/18更新
  • 募集停止 常勤(2交代)
    正看護師
    給与:詳細に記載
    給与1
    賞与:2回
    基本給:179,480円~ 諸手当:117,570円
    ※4大卒の場合
    ※経験加算最大20年まで@6,250円
    ※入社後の定期昇給率:7,500円/年
    給与2
    賞与:2回
    基本給:175,280円~ 諸手当:116,520円
    ※3年制・2年制卒の場合
    ※経験加算最大20年まで@6,250円
    ※入社後の定期昇給率:7,500円/年
    給与例詳細:経験6年
    年収:449万円 月給:29.6万円 賞与:93.6万円
    基本給:212,780円 準夜手当:14800円 深夜手当:24800円 早出手当:500円 調整手当:43820円 ※3年制・2年制卒
    ※基本給には調整給を含む
    ※別途各種手当有り!
    給与例詳細:経験11年
    年収:500万円 月給:32.7万円 賞与:107.3万円
    基本給:244,030円 準夜手当:14800円 深夜手当:24800円 早出手当:500円 調整手当:43820円 ※3年制・2年制卒
    ※基本給には調整給を含む
    ※別途各種手当有り!

勤務時間

常勤(2交代)
8:30~17:00
8:30~20:30
17:00~8:30 月3回程度。日勤+夜診の場合17時以降の勤務は超過勤務手当が発生します。また、日勤と夜勤をあわせた24時間勤務あり。

求人詳細

【電子カルテ★賞与4.4ヶ月★教育体制充実★年間休日118日★連休取得可能】地域密着型病院から外来求人の募集です!!

休日・休暇
年間休日118日
慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、勤務1年に達した場合12日)、育児休暇、産前産後休暇、特別有給休暇(本人の結婚5日、子女の結婚5日、配偶者の出産2日)、夏季休暇3日、年末年始休暇4日含む
7連休取得実績あり
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回 / 4.4ヶ月
諸手当
  • 住宅手当:
    12,000円
    ※世帯主のみ※賃貸・持ち家可
  • 外来当直手当:
    9,100円/回
  • 扶養手当:
    12,000円
    ※扶養家族1名につき12,000円
  • 早出手当:
    500円
  • 深夜手当:
    6,200円/回
  • 準夜手当:
    3,700円/回
  • 調整手当
  • 残業手当
  • 通勤手当:
    ~50,000円/月
    ※上限50,000円/月
仕事内容
◆外来での看護業務
※月に3回ほど夜間救急外来を担当
(夜間救急外来は1日に1台程度、多くて3台程度になります。)

かかりつけの患者様中心になります。
救急件数:年間900件程度。

一般外来の内科系の診療補助は外来クラークが担当。看護師は外科系の診察を担当しています。
地域の高齢者の方が中心の患者層なので、外科系の皮膚科や眼科も活気があります。

下記のうち1つに所属し外来を兼務いただきます。
①内視鏡チーム 年間4,700件/上部下部
内視鏡室2部屋、透視室1部屋
オリンパス使用
専従ナース2名います。
リーダーも置いていますので指導などもしっかり受けられます。

②心臓カテーテル室チーム
心カテ:月16-17件
ペースメーカー:0~2件
PCI:月8件

③化学療法チーム
1日おきに実施しています。
応募資格
有資格者
車通勤
車通勤可(駐車場なし)
駐車場はご自身で契約となります。
福利厚生
認定・専門看護師取得支援制度、リフレッシュ休暇制度、医療費減免制度、ユニフォーム貸与等、準夜帰宅時、深夜出勤時等タクシーチケット支給
退職関連
定年60歳/退職金制度あり
社会保険
労災保険、健康保険、厚生年金、雇用保険
情報更新日
2023年01月18日
Check!

キャリアパートナーのオススメポイント

≪西陣病院について≫
・300床以上の規模ながら、地域医療を重視する「近隣のかかりつけ病院」ですので、長く腰を据えて患者様に向き合うことができます。
・急性期医療と透析を二つの柱として、内視鏡下の手術や早い時期からのPET導入など高度医療へのアプローチを積極的に行う一方、訪問看護、医療福祉相談室などを設置し、在宅医療のサービスも提供しております。
・透析室は関西最大規模の125床。透析看護を極めたい方には最高の環境です。
・京都府立医科大学の常勤医師が30名以上在籍をしており、内科・外科・整形外科など20診療科を開設しております。
・社会福祉法人を取得しているので法人税の優遇面もあります。出た収益は従業員や病院の資材などに還元されています。

≪充実のワークライフバランス≫
・年間休日118日♪有給消化と併せて1週間のお休みを取得することも可能です。
・有給休暇の持越し上限日数が24日と平均より多く、有給休暇の保有期限は2年なので最大で48日となります。

≪給与・寮などの福利厚生について≫
・京都市内でもトップクラスの高待遇、昇給率は府内でも最高水準の7,500円/年です。また、昇給は定年(61歳の誕生日の前日)まで継続されます。年齢による頭打ちはありません。
・賞与も平成27年度実績で4.4ヶ月あります。
・看護師寮がございますので、お一人暮らしの方も安心です。

≪教育体制について≫
・教育体制充実。プリセプター制はもちろん、専従で教育担当科長を配置。きめ細かな指導をしています。
・教育科長が専従配置されています。また、西陣病院育ちの管理職も多い為、積極的に外部研修にも出しており「新しい病院経営の流れ」に乗れるようにとの管理職育成の目線もされています。

≪周辺は京都らしい町並みの西陣エリアです≫
・寮も病院から至近距離にあるため遠方の方には京都ライフを楽しめる環境です。上七軒や北野天満宮なども徒歩圏内にあり、『北野をどり』の際は周辺が華やかになります。冬の静かな時期は「京都」を実感してもらえる閑静な立地です。

≪通勤について≫
・車通勤は可能です。ただし、駐車場はご自身で契約頂きます。また、病院近くの駐車場代は20,000円前後が相場です。
※基本的に原付・自転車・電動自転車の通勤の方も多い為、病院所有の駐輪場がいっぱいの場合もあります。面接時に必ず確認ください。

施設情報

  • 7:1
  • 電子カルテ
  • 車通勤可

急性期医療と透析を二つの柱として、内視鏡下の手術や早い時期からのPET導入など高度医療へのアプローチを積極的に行う一方、訪問看護、デイケア、福祉相談室などを設置し、在宅療養のサービスも提供しております。

施設名
社会福祉法人京都社会事業財団
西陣病院
施設形態
一般病院
救急指定
二次救急(月平均80.0件)
病床数
320床/【本館1F:外来】【本館2F:透析125床】【本館3F:内科系急性期病棟50床(内科全般・泌尿器科)】【本館4F:内科系急性期病棟47床(消化器内科・循環器内科・泌尿器科)【本館5F:地域包括ケア病棟51床】【西館2F:外科系急性期病棟(整形外科・眼科)37床】【西館3F:外科系急性期病棟(外科、泌尿器)37床】【西館4F:障害者病棟35床】【西館5F:障害者病棟33床】
※本館補足:成20年に全面改修が完了し、外来・病棟とも広々と明るい雰囲気です。ステーションを病棟の中央に配置し、導線のよい構造になっています。
※西館補足: 平成19年改修工事完了。こちらも清潔で明るい病棟です。
看護配置
7:1/内科系急性期病棟/外科系急性期病棟7:1、地域包括ケア病棟13:1、障害者病棟10:1
診療科目
内科、神経内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、眼科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科、麻酔科
住所
京都府 京都市上京区 溝前町1035
最寄り駅
◆今出川駅(京都市営烏丸線) バス10分
募集停止中 この施設の詳細が知りたい場合は
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

この施設の他の求人

同じ地域で求人を検索する

条件
京都府京都市上京区