一般病院/469床

海老名総合病院 神奈川県 海老名市 海老名(相模線)駅 徒歩14分 病棟 助産師

お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

給与情報

募集状況:2023/06/07更新
  • 募集中 常勤(2交代)
    助産師
    年収:486万円〜 月給:32.4万円〜
    給与例詳細:経験1年
    年収:486万円 月給:32.4万円 賞与:96.9万円
    基本給:230,900円 夜勤手当:64000円 住宅手当:30000円 ※病院から半径5㎞以内・賃貸物件世帯主に限る
    夜勤4回/月
    ・あくまでモデルのため変動致します
    ・住宅手当支給対象の方(病院から半径5㎞以内・賃貸物件世帯主に限る)
  • 募集停止 常勤(3交代)
    助産師
    給与:お問い合わせください。

勤務時間

常勤(2交代)
8:30~17:00
16:30~9:00
常勤(3交代)
8:30~17:00
16:30~0:30
0:00~9:00

求人詳細

【福利厚生&研修制度充実★】母子同室のマタニティセンターで助産師・看護師のお仕事です♪

休日・休暇
年間休日113日
4週7休制(週労40時間)、祝日、年末年始(5日)、夏季休暇(2日)、開院記念日
慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇、院記念日
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
  • 住宅手当:
    30,000円
    ※病院から半径5㎞以内・賃貸物件世帯主に限る
  • 夜勤手当:
    16,000円
  • 残業手当
  • 通勤手当:
    35,000円
    ※35,000円迄
仕事内容
◆マタニティセンターでの業務をお任せいたします。
助産師業務全般をご担当していただきます。
病床定数:38床(内、特室2床・個室1床)
医師人員体制:常勤5名、非常勤8名(うち女性医師3名)
月間分娩数:50件
母子同室制を導入しています。

※ベッドコントロールのため、他科目の患者さんが一部入る可能性もあります。
応募資格
◆助産師資格をお持ちの方
ブランク可、担当業務未経験者の入職あり
車通勤
車通勤可(駐車場あり)
福利厚生
財形貯蓄制度、退職金制度(勤続2年3ヵ月以上)、福利厚生倶楽部、遠隔地赴任手当
退職関連
退職金制度あり
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
情報更新日
2023年06月07日
Check!

キャリアパートナーのオススメポイント

≪母親の気持になった看護≫
◆海老名総合病院のマタニティセンターでは外来の健診から入院・分娩はもちろんのこと、退院後の健診・育児支援まで継続したスタッフの看護を受けることができます。センターならではの寄り添った母子看護で経験をつみ、患者さんからの信頼もあつい環境で働けます。
◆出産後は母児同室を取っていて、ご家族がお子さんと面会できるようにしています★全国で産婦人科医は不足していますが、現在常勤医4名、非常勤医師8名を充実した医療サービスを提供しています!!
◆母乳外来、不妊症外来、胎児超音波スクリーニングなどの専門外来も設けており、お母さんの様々な不安に対応している施設です。


≪安定した母体と充実した福利厚生が安心です!≫
◆医療費援助、継続勤務特別報奨金制度(就業3年以上)、国内旅行、職員旅行、永年勤続表彰、財形貯蓄等、保育施設、職員寮、隔地赴任手当等充実した福利厚生♪
◆有給休暇とリフレッシュ休暇を合せて1週間の連続休暇を取得出来るなどリフレッシュ出来る就労環境です!

≪充実した研修制度でスキルアップできる環境があります≫
◆海老名市・座間市・綾瀬市を含む広い地域の急性期医療を担っている病院です。ICUを設置し、新たな診療機能の整備も行っています。
◆院内教育、各種院内外研修、施設合同研究発表会等教育も充実しています。
◆教育サポーターを導入し、経験豊富なベテラン看護師が仕事&プライベートなどについてアドバイスしてくれます。
◆新卒採用・既卒採用ともに4月入職者が多いことから4月の新入職員研修が非常に充実しています。座学研修・看護手技試験などを経て現場配属となるため、初めての転職で不安な方やまだスキルに自信が持てない方・第二新卒の方には安心の環境です。
◆専門分野における資格取得支援制度があります。実際に、現在 認定看護師10名、専門看護師1名が在籍しています。
◆平成29年4月に救命救急センターの認定を予定しており、また平成28年4月にオープンする同法人の新病院「座間総合病院」と協力しながら救急医療を担って参ります。より高度な急性期医療を海老名総合病院・在宅へつながる急性期の入口を座間総合病院にて提供していきます。

≪勤務時間柔軟に対応≫
◆2交代制・3交代制どちらでも選択可能です。ライフスタイルに合わせてお仕事ができます。
◆院内保育室(ひまわり保育園)があり、職員からも大変好評です。保育士24名・保育助手2名とスタッフも充実☆

≪パートナーシップナーシングシステムを導入!≫
◆平成27年9月よりパートナーシップナーシングシステム(PNS)を導入いたします。二人三脚でペアの看護師と協力しながら補いあい、より安心安全な看護の提供をしていきます。
◆PNSは大学病院など多くの先端医療を提供する病院で採用されてきた看護方式です。経験や知識をお互いに補い合い、看護師同士もより安心して勤務することができます。また業務軽減にもつながり、ワークライフバランスの実現にも効果的とされています。

施設情報

  • 7:1
  • 電子カルテ
  • 車通勤可
  • 託児所

成人病疾患、各種悪性腫瘍、小児および周産期医療、そして、救急医療に力を入れ、心臓血管センター、糖尿病センター、腎・膠原病センター、内視鏡センター、マタニティ・センターなどセンター医療を取り入れています。
平成29年4月に救命救急センターを設置したことでより高度な急性期医療を担える体制となり、平成28年4月にオープンした同法人の「座間総合病院」と協力しながら、県央エリアの救急医療を担って参ります。

施設名
社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス
海老名総合病院
施設形態
一般病院
救急指定
三次救急(月平均700.0件)
病床数
469床/新館1階・2階/マタニティーセンター
新館3階/心臓血管センター・ICU(内10床)
本館2階/整形外科・リハビリテーション科
本館3階東/総合診療科・救急バックアップ病床
本館3階西/消化器内科・呼吸器内科・泌尿器科
本館4階東/小児科・糖尿病センター・腎臓内科・眼科
本館4階西/血液内科病棟・眼科
本館5階東/外科病棟(外科(消化器・乳腺)・形成外科・呼吸器外科・口腔外科))
本館5階西/脳神経外科(SCU3床)
※5月末頃に新棟を稼働予定で、クリティカル領域はこちらに移動予定です。その際救急病棟も20床から30床に増床予定です。
看護配置
7:1
診療科目
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科
住所
神奈川県 海老名市 河原口1320
最寄り駅
◆海老名(相模線)駅(JR相模線) 距離:1.22km時間:14分
◆海老名(小田急・相鉄)駅(相鉄本線) 距離:1.22km時間:14分
◆厚木駅(小田急小田原線) 距離:0.987km時間:11分
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

この施設の他の求人

同じ地域で求人を検索する

条件
神奈川県海老名市