その他施設

神戸医療福祉センター ひだまり 兵庫県 神戸市中央区 三ノ宮(JR)駅 徒歩12分 病棟 正看護師

  • 4週8休以上
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

給与情報

募集状況:2023/05/19更新
  • 募集中 常勤(2交代)
    正看護師
    年収:458万円〜 月給:32.4万円〜
    給与例:経験2年
    年収:458万円 月給:32.4万円 賞与:69.4万円
    基本給:198,400円 諸手当:125,800円
    夜勤4回/月
    ※処遇改善手当の支給は夜勤をされる方のみ
    給与例詳細:経験3年
    年収:439万円 月給:30.9万円 賞与:68.6万円
    基本給:196,200円 夜勤手当:48000円 資格手当:55000円 特別勤務手当:10000円
    夜勤4回/月
    ※処遇改善手当の支給は夜勤をされる方のみ
    給与例詳細:経験2年
    年収:458万円 月給:32.4万円 賞与:69.4万円
    基本給:198,400円 夜勤手当:48000円 資格手当:55000円 特別勤務手当:10000円 処遇改善手当:12800円
    夜勤4回/月
    ※処遇改善手当の支給は夜勤をされる方のみ
    給与例詳細:経験3年
    年収:447万円 月給:31.7万円 賞与:66.9万円
    基本給:191,400円 夜勤手当:48000円 資格手当:55000円 特別勤務手当:10000円 処遇改善手当:12800円
    夜勤4回/月
    ※処遇改善手当の支給は夜勤をされる方のみ
  • 募集中 常勤(日勤のみ)
    正看護師
    年収:246万円〜 月給:20.5万円〜
    給与1
    年収:246万円~366万円 月給:20.5万円~30.5万円 賞与:2回
    諸手当:65,000円
    ※日勤常勤の場合は賞与が2ヶ月となります
    ※処遇改善手当の支給は夜勤をされる方のみとなります
  • 募集停止 常勤(夜勤のみ)
    正看護師
    月給:35.3万円〜 賞与:3.5ヶ月
    給与1
    月給:35.3万円~40.3万円 賞与:3.5ヶ月
  • 募集停止 パート(夜勤のみ)
    正看護師
    1回:3万円〜
    給与1
    1回:3万円~

勤務時間

常勤(2交代)
8:30~17:00
16:45~8:45 30分(食事休憩)+120分(仮眠)
12:00~20:30 ※平均2~3回/月
7:30~16:00 ※月1回程度(介護職が少ない場合)免除可能
常勤(夜勤のみ)
16:45~9:45 慣らし日勤必須
常勤(日勤のみ)
8:30~17:00
パート(夜勤のみ)
16:45~9:45

求人詳細

【年間休日120日☆2022年4月新規オープン☆】重症心身障がい児施設(病院)として、専門的なケアなどたくさんのことが学べる環境です!男性でも育休取得実績がございます!

休日・休暇
年間休日120日
週休2日+祝日分の振り替え休日
年末年始休暇(6日)、有給休暇(初年度に20日付与)
産休育休取得実績あり
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
  • 処遇改善手当:
    12,800円/月
  • 夜勤手当:
    12,000円/回
  • 特別勤務手当:
    10,000円/月
  • 資格手当:
    55,000円/月
  • 通勤手当:
    ~50,000円/月
仕事内容
重症心身障害者施設での看護業務をご担当いただきます。
<業務内容>
・ご利用者の健康管理、日々の観察
・服薬管理
・呼吸器管理 など
応募資格
正看護師の資格をお持ちの方
※人工呼吸器管理の経験者は優遇します。
ブランク可
車通勤
車通勤不可
原付き・自転車通勤は駐輪場があるため、可能
福利厚生
財形貯蓄制度、退職金制度
男性でも育休取得実績がございます。
退職関連
定年63歳/退職金制度あり/再雇用制度あり
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
情報更新日
2023年05月19日
Check!

キャリアパートナーのオススメポイント

≪やりがいあるお仕事です!≫
◆基本的に入退院がないので、病院とは違いゆったりと一人ひとりに接した看護が可能です!
◆障がいを持った方々について深く知りたい、関わりたいと思っている方にはやりがいを持って働ける職場です!
入所者一人一人ににしっかり寄り添い、日々観察する中で、小さな変化を見つけることが重心施設で働くやりがいになります。
◆教育・研修が充実しています!障害者施設が未経験の方でも歓迎です☆
社会人としての基礎知識から専門知識・マネジメントスキルまで、幅広く研修や勉強会を開いています。
院外でのセミナーにも積極的に参加しています。

《教育研修について》
◆福利厚生も、院内に保育所を完備するなど、女性が働きやすい職場環境を整備。教育研修も多彩で、各職種ごとにスキルアップを図る様々なプログラムが用意され、やる気次第で、自分の力をさらに伸ばせます。もちろん、障がい児.・者施設がはじめての方や新卒の方も、教育担当の先輩がしっかりと指導・応援していただけます。

《研修費用について》
◆年間で研修諸費用(旅費等含む)として予算が立てられており、施設の内外で開かれる様々な研修参加をバックアップしています。
実際に、社会人としての基礎知識から専門知識・マネジメントスキルまで、幅広く研修や勉強会を開いており、院外でのセミナーにも参加可能です。
専門雑誌も数多く講読契約しており、タイムリーな情報収集も可能。また、過去にストレスマネージメント研修でヨガを取り入れ、インストラクターを招いて実施するなど、意欲のある方のスキルアップを積極的に支援しています。
外部研修は申請制となりますが、申請が通れば自己負担なしで参加も可能です^^

◆現在にこにこハウスには重症心身障害児の認定看護師資格支援制度もございます。
実際に制度を利用し認定看護師資格を取得された看護師が10名程度在籍をしております。
20年以上の歴史を誇る施設ですので、様々な資格支援や教育体制が充実しております^^

《充実のリハビリ》
◆日々の活動内容としては、「静」の活動(手浴・足浴・スヌーズレン・マッサージ・朗読・音楽鑑賞等)。「動」の活動(散歩・園芸活動・芋掘り・制作活動・施設外活動等の社会参加・機能訓練等)取り入れると共に外部支援により音楽療法・アロママッサージ(セラピストによる)等も実施しています。

《行事開催》
◆季節行事としては お正月、成人式、節分、ひな祭り、お花見・新緑の会、節句、夏祭り、クリスマス会等、四季折々ご家族、ボランティア、地域の方々のご支援もいただき小集団又は、施設全体で楽しむ機会を作っています。

《看護師さんが働く環境》
◆病院と同様、富士通の電子カルテシステムが入っているためギャップが少なく働くことができます。
◆夜勤に関しても充実の3名体制です!
夜勤時は30分(食事休憩)+120分(仮眠)の休みとしています。夜勤3名体制のため1名休憩の入れ替わりで、常時夜勤人数2名を保てます!
◆定年63歳、再雇用65歳となっておりますので、長らく働ける環境になっております。
◆年間休日120日と休みの数も充実しております!(病院での公務員レベルの休日数です)
◆育休復帰率もほぼ100%となっております!男性でも育休取得実績がございます^^

《急変対応について》
◆原則ほぼ急変はございません。
日中の観察により、事前に体調が悪い・変だと思ったときには、施設内で検査をして、日勤時間帯に他の病院に送るようにしています。
夜勤帯に急変が起こることはこれまでもほぼございません。
ドクターは当直医が夜間帯はおり、プラスでオンコール体制も取っているためすぐに連携が取れる環境です。

施設情報

【重症心身障害者施設】にこにこハウスの姉妹施設です☆

施設名
社会福祉法人芳友
神戸医療福祉センター ひだまり
施設形態
その他施設
病床数
30床/一般病床数:30
住所
兵庫県 神戸市中央区 日暮通5丁目5-8
最寄り駅
◆三ノ宮(JR)駅(JR東海道本線(米原-神戸))
◆春日野道(阪急線)駅(阪急神戸本線)
◆春日野道(阪神線)駅(阪神本線)
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

同じ地域で求人を検索する

条件
兵庫県神戸市中央区