一般病院/272床
千葉中央メディカルセンター 千葉県 千葉市若葉区 千葉駅 バス20分
- 7:1
- 電子カルテ
- 車通勤可
- 託児所
- 寮

【二次救急指定病院】千葉市の急性期医療における中核的病院です。脊椎脊髄疾患・糖尿病・脳卒中の院内専門センター有しており、専門的なスキルを身に付けられます!また、セコムの提携病院でもある同院は、福利厚生や教育体制も充実しており、看護師さんとしてのキャリアや家庭との両立など、ご自身のライフスタイルに合った働き方が可能です。
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(平日9:00~21:00、土曜10:00~19:00)
この施設の求人
施設概要
- 救急指定
- 二次救急(月平均250.0件)
- 病床数
- 272床/混合病棟(外科・脳神経外科)55床、混合病棟(消化器科・呼吸器科・リウマチ科・腎臓内科・皮膚科)54床、混合病棟(循環器科、内科、眼科)36床、混合病棟(整形外科、泌尿器科、糖尿病科)60床、回復リハビリテーション病棟(60床)、ICU・CCU・SCU
- 看護配置
- 7:1
- 診療科目
- 内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内科、アレルギー疾患リウマチ科、呼吸器内科、腎臓内科、脳神経内科、和漢診療科、人工透析内科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、泌尿器科、眼科、形成外科、皮膚科、麻酔科、救急科、放射線科、リハビリテーション科、病理診断科、糖尿病センター、脊椎脊髄センター、脳卒中センター、人間ドック科
- 診療時間
- お問い合わせください
- 住所
- 千葉県 千葉市若葉区 加曽利町1835-1
- 最寄り駅
- ◆千葉駅(JR総武本線(東京-銚子)) 千葉駅からバスで20分
◆小倉台駅(JR総武本線(東京-銚子)) 徒歩10分
施設詳細
-
-
-
職員間のレクリエーションも充実しており、和気藹々と働いています★人間関係も良好♪
- 施設名
-
医療法人社団誠馨会
千葉中央メディカルセンター - 施設形態
- 一般病院
- 職員情報
- 総職員数:700名
看護師総数:250名(常勤:230名/非常勤:20名/正:230名/准:20名/ママさん看護師数:23名/男性看護師数:20名)
常勤医師数:61名
看護師数 300人、薬剤師数 10人、理学療法士数 20人、作業療法士数 10人、診療放射線技師数 10人、臨床検査技師数 10人 - 認定看護師
- 1
- 専門看護師
- 1
- 勤務体制
- 日勤体制:看護師12名、助手4名
夜勤・当直体制:看護師4名 - 電子カルテ
- あり
- 教育・研修
- 院内研修、院外研修支援、認定看護師支援、研修費補助制度、海外研修
- 寮
- 借り上げ寮
家賃月13,000円~(部屋の広さにより異なります)
光熱費は自己負担頂きます。バス・トイレ・ミニキッチン付。部屋の広さは1K~2LDK。
基本は1Kもしくは1LDKの物件の紹介になります。
1K:13,000~20,000円
1LDK:30,000~40,000円 - 託児所
- あり/24時間
生後4ヶ月~3歳まで対象。二重保育利用の場合は就学前まで対象。夏休みのスポット利用は小学1年生まで。
夜勤明け保育あり(500円/回)、二重保育あり - 特徴
- ≪認定施設≫
日本内科学会認定教育関連病院
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本糖尿病学会認定教育施設
日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
日本東洋医学会研修施設
日本外科学会専門医制度修練施設
日本消化器外科学会専門医修練施設
日本消化器内視鏡学会指導施設
日本乳癌学会関連施設
日本脳神経外科学会認定指定訓練場所
日本脳卒中学会認定研修教育病院
日本整形外科学会認定研修施設
日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医教育施設
日本麻酔科学会麻酔科認定施設
日本静脈経腸栄養学会NST稼働認定施設
≪医療設備≫
血管撮影装置、64列マルチスライスCT、X線骨密度測定、SPECT、MRI、内視鏡検査、ESWL、マンモグラフィ、電子カルテ
≪関連施設≫
訪問看護ステーション「加曽利」 - 情報更新日
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(平日9:00~21:00、土曜10:00~19:00)