一般病院/301床
国立長寿医療研究センター 愛知県 大府市 大府駅 車8分
- 電子カルテ
- 車通勤可
- 託児所
- 寮

2004年3月、全国6番目の国立高度専門医療センターとして愛知県に開設されました。2010年4月からは独立行政法人となり、より一層臨床研究を推進する「国立長寿医療研究センター」として新たに出発しました。
平成29年には外来棟建て替え完了、令和3年に新棟完成予定です。
平成29年には外来棟建て替え完了、令和3年に新棟完成予定です。
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(平日9:00~21:00、土曜10:00~19:00)
この施設の求人
施設概要
- 救急指定
- 二次救急
- 病床数
- 301床/中2病棟47床(整形外科・血液内科)、中3病棟(HCU)4床(消化器外科・血管外科・泌尿器外科・脳神経外科・循環器内科)37床、中4病棟(消化器内科・神経内科・眼科・耳鼻いんこう科・歯科口腔外科)46床、中5病棟(回復期リハビリテーション病棟)45床、中6病棟(呼吸器内科・循環器内科・代謝内科・老年内科・皮膚科)46床、西病棟(認知症病棟)50床、南1病棟45床(地域包括ケア病棟)
- 看護配置
- 10:1
- 診療科目
- 老年内科、代謝内科、血液内科、精神科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、消化器外科、血管外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科(休診中)、心臓血管外科(休診中)、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、歯科口腔外科、麻酔科、病理診断科(計25科)
- 診療時間
- お問い合わせください
- 住所
- 愛知県 大府市 森岡町7-430
- 最寄り駅
- ◆大府駅(JR東海道本線(熱海-米原)) 車で8分
施設詳細
- 施設名
-
国立研究開発法人
国立長寿医療研究センター - 施設形態
- 一般病院
- 職員情報
- 総職員数:460名
看護師総数:293名(常勤:250名/非常勤:43名/正:247名/准:3名/ママさん看護師数:126名/男性看護師数:20名) - 認定看護師
- 1
- 専門看護師
- 1
- 勤務体制
- 夜勤・当直体制:2交替夜勤看護師3名(南3病棟・HCU2名病棟2名)、医師2名(オンコール対応)
- 電子カルテ
- あり
- オペ室
- オペ実施曜日:毎日
- 教育・研修
- 院内研修、院外研修支援、認定看護師支援 中途入職者にはオリエンテーション、OJT実施 勉強会は月に3回程度、時間内に実施
- 寮
- 看護師寮
オートロック、バストイレ別
1Rタイプ
※H23年4月に新築寮完成:1LDK、バス、トイレ別、自己負担26,500円、駐車場3,000円 - 託児所
- あり/24時間
院内保育所あり※日勤帯19時頃まで預かり可能、夜勤明けは11時まで預かり可能
料金:2歳未満16,000円/月、2歳以上15,000円/月、臨時保育2,000円/日 - 強み・主な症例
- 高齢者医療・認知症医療
高齢者が最後まで自立した生活を送ることができ、安心して長寿を全うできる社会の構築に貢献することを目指しています。 - 特徴
- 特定機能指定病院、臨床研修指定病院、リハビリテーション施設、人間ドック施設
- 情報更新日
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(平日9:00~21:00、土曜10:00~19:00)