結婚してないことをバカにされます
フリートーク
匿名さん
31で今だ結婚していないことをバカにされます。
結婚するもしないも自由だと思うのですが、結婚してないから半人前みたいな発言をされてなんだか気分が悪いです。
30代で結婚してひとなんてざらかと思うのですが…
皆さんもこういった発言うけたことありますか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
違う病棟や外来などに異動した経験ある?
- ある 44%
- ない 42%
- 他の回答
- 投票数2387票
- 本日まで
お出かけできるようになったらやりたいこと、大発表!
- やりたいこと、ある! 93%
- とくになし 6%
- 他の回答
- 投票数2186票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆循環器の問題◆くも膜下出血で最も多い原因はどれでしょうか?
- 脳動静脈奇形
- 脳動脈瘤破裂
- 脳動脈解離
- 脳出血
7108人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
たまこ7年目 / 介護老人保健施設 / 東京都

令和2
10
26
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 0 | ¥ 54,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 10,000 | ¥ 23,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 変則交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 337,400 | ¥ 1,152,000 | ¥ 5,200,800 |
香水4年目 / 病棟 / 千葉県

令和2
08
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 232,000 | ¥ 20,000 | ¥ 50,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 36,025 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 366,025 | ¥ 800,000 | ¥ 5,192,300 |
8287人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全60件)
「早く相手見つけておくべきだよな」
セクハラ。
ないです。
ただ、「えー!?彼氏いるの〰️?!」と言われたことはあります。
私に彼氏居るのが変だった様です
それこそ、(ほっといてくれ!)です。
私も30過ぎで結婚しましたが、タイミング?では??
30過ぎでの結婚のメリットはある程度落ち着いて人生考えて結婚できる?
お金もあるので余裕もある?
子供にも余裕?落ち着いて育てられる?
子供に関してはデメリット、運動会で親子リレーで一番がとって上げられない(T_T)
私はこんな感じです。
>002 匿名さんさん
>> ないです。
>>
>> ただ、「えー!?彼氏いるの〰️?!」と言われたことはあります。
>> 私に彼氏居るのが変だった様です
>> それこそ、(ほっといてくれ!)です。
>>
>> 私も30過ぎで結婚しましたが、タイミング?では??
>>
>> 30過ぎでの結婚のメリットはある程度落ち着いて人生考えて結婚できる?
>> お金もあるので余裕もある?
>> 子供にも余裕?落ち着いて育てられる?
>>
>> 子供に関してはデメリット、運動会で親子リレーで一番がとって上げられない(T_T)
>>
>> 私はこんな感じです。
私も彼氏出来たで驚かれ、結婚する、で嘘!って言われましたがほんとにほっといて欲しいです。。
コメント主により削除されました
余計な御世話ですよね。
私は、彼氏がいないことについてずっと言われてました…。しかも男の先輩たちにです。
後輩に彼氏ができれば、「自分はどうなの?」「いい人いないの?」と毎度毎度言われ…仕事中も飲み会の時も。かと言って誰かしら紹介してくれるわけでもなく。まあ、彼氏がどうしても欲しい!ってわけでもなかったんですけど…。
同年代の人たちは私以外が全員彼氏彼女持ちだったため、飲み会でも恋バナで盛り上がっており本当に居場所がない感じでした。その合間合間に上記のような話を振られる感じでいたたまれなかったです。もう辞めた職場なんでいいんですけどね。
でも本当に不愉快で不愉快で仕方なかったですし、自分の心が荒んでいくのがわかりましたね(苦笑)
独身ですが、なにか?
迷惑かけてません
ほっといてほしい
彼氏なし独身です。
言われますよ!
ほっとけばーろー!
その場合、本当に言いたいのは「半人前」のほうなんじゃない?
受けてますよ。
ほっとけ…
ほっとけー!
結婚しないのっていわれます。結婚することがそんなに偉いんか!っておもいます。
結婚を幸せに関連付けるのってちょっと無理がある気がするんだよなぁ
人それぞれなのにね。馬鹿にするなんて人格的にどうかと
はーい、40歳独身でーす!
結婚している、していないに他人がグダグダ言う人のほうがおかしい
自由です
それが普通、少なくともちょっと前の日本では当たり前。今になって異常に結婚しないできない人達が増えて、日本ヤバイって言われるだけ。
誰に言われるのですか?
失礼すぎますね、その人。
まあ、言われる内が華、なんだけどね。あと数年前でパタっと誰も言ってくれなくなるよ。まー実体験から、お察し下さいw
トピ主です。色んな人から言われます。社会人から看護師になったので確かに出会いもなくそんな暇もなくできてしまいました。
結婚早い人は確かにホントに早いですからね看護師さんて。
大学時代の友人は今だ独身多いのですが看護学校時代の友人は結婚したと報告受けたこともあるので環境の違いなどもあるし色んな要因があるので何ともですけどね。
ほっとけ、マジで
>023 匿名さんさん
>> ほっとけ、マジで
怖いです(^-^)
結婚できなかったから怖いのか、これだから結婚できなかったのか、と思われるー
もちろん普段はにこやかに心配してくれてありがとう良い人がいたら紹介してね程度のスルースキルはあるんでしょう?ですよね、ですよね〜。
>024 匿名さんさん
>> >023 匿名さんさん
>> >> ほっとけ、マジで
>>
>> 怖いです(^-^)
>> 結婚できなかったから怖いのか、これだから結婚できなかったのか、と思われるー
>>
>> もちろん普段はにこやかに心配してくれてありがとう良い人がいたら紹介してね程度のスルースキルはあるんでしょう?ですよね、ですよね〜。
ここだから言えるんですよ〜
実際は笑って流してまーす。
ないけどそう思う人はいるんでしょうね
男と女では、それぞれ事情も意味も違ってくる。
男の場合酷くてひと昔前では、企業じゃ結婚してない責任背負ってない奴に大事な仕事は任せられるか出世なんてあるわけないぞ、というのが公然とまかり通っていて、今は水面下に潜っただけ。昔は見合いとか多かったし、上司の紹介もあった。
女性の場合は、知らん。行かず後家?
昔は日本的な結婚圧力があったから世界に稀を見るコミュ障の日本人でも結婚できてた。今は経済環境の悪化と自由恋愛になってしまってアタフタ。モテる男は結婚せずとも簡単に女の子がセックスさせてしまうから結婚何それおいしいの状態。普通の男は他の男のお手付きお古をなんで俺が?状態。モテない系はオタク街道まっしぐら。
少子高齢化社会絶賛実験中
結婚云々は、個人的なことなのでそっとしておいて欲しいもんですね。
私は、バツイチですが、職場内の適当な男子と纏めようとする外力ば鬱陶しいわ。
>028 匿名さんさん
>> 結婚云々は、個人的なことなのでそっとしておいて欲しいもんですね。
>>
>> 私は、バツイチですが、職場内の適当な男子と纏めようとする外力ば鬱陶しいわ。
そういうの鬱陶しいですよね!
因みに、結婚って昔は個人的というよりも家同士の事的な割合も大きかったんですよね。それが普通だった。今はそういう価値観じゃない男女が混在していてミスマッチや衝突が起きまくる。
結婚してないから半人前っていう命題がまかり通るなら、結婚している半人前以下を5名は言えるんだが、これどーしてくれるんですかねっ?
ええ、うちの病棟です!
>028 匿名さんさん
>> 結婚云々は、個人的なことなのでそっとしておいて欲しいもんですね。
>>
>> 私は、バツイチですが、職場内の適当な男子と纏めようとする外力ば鬱陶しいわ。
女の幸せは結婚とかいう昭和的な考えの持ち主、多いですからねえ…。
適当な男子って笑えます!
>031 匿名さんさん
>> >028 匿名さんさん
>> >> 結婚云々は、個人的なことなのでそっとしておいて欲しいもんですね。
>> >>
>> >> 私は、バツイチですが、職場内の適当な男子と纏めようとする外力ば鬱陶しいわ。
>>
>> 女の幸せは結婚とかいう昭和的な考えの持ち主、多いですからねえ…。
>> 適当な男子って笑えます!
よこからですが、男でも適当な女の子とくっつけと何かにつけ言われた時期がありました。つまり飲み会とかで学生時代みたいに半分からかってネタにしてるだけですよ。ちょっと幼稚です。
特にバツイチの方には色々事情やトラウマまで配慮するのが大人ってもんです。失礼な話です。
大丈夫
40過ぎると言われなくなる
>033 匿名さんさん
>> 大丈夫
>> 40過ぎると言われなくなる
私は35までだった。
幸せ自慢したいだけだと思いますよ
他人に誇張しないと不安なんでしょうね
その人実は結婚して不幸になった人だったりして
幸せだったら普通みんなに優しくなりますよね?
>017 匿名さんさん
>> 結婚している、していないに他人がグダグダ言う人のほうがおかしい
まったくだ!
結婚=幸せというバカげた理論が未だにあるんですよね。
自分の人生だから、ほっといてくれっていうのが本音ですよね。
私は結婚に失敗してるのでなおさらそう思う。
その人は、既婚だということ以外に投稿者さんに(その人の価値観の中で)勝てる要素がないと思って妬んでいるのでは?可哀想な人だなぁと見守ってあげてもいいかも。
言われますよね。なんかバカにされてる気が。
言われてるうちがはななんでそのうちに結婚しようと思います‼️
31ならまだまだだよ!
>040 匿名さんさん
>> 31ならまだまだだよ!
私もそう思います!
31歳独身は珍しくはないですよ。
いまどきですから今くらいが適齢期だと思いますし。
最新情報ではないのですが、昨今は30代女性の3人に1人は独身のようです。
あら30過ぎてもまだ独身?
と言われることはありますが、珍しいほどでもないでしょ。
看護師だと全国平均より独身率多いかもしれないなと思います。
だけど私達はちゃんと働いてる看護師だしまだよいですよ!
ショボいOLと呼ばれるショボい事務員なうちのショボい姉、ショボ独身なために会社に居づらくなってしまったそうで、退職し半ひきこもりニートになってしまいました。
ちょっと困るんだけど。
姉が洗濯裁縫料理他家庭事務全般を請け負ってくれてますが、
そういうことはよそんちの男のためにすればいいのにというと「相手がいない」と。
家事関係はノータッチでゴミ箱のゴミさえまとめない快適(しょぼあばらやな)ホテル暮らしで兄(姉からは弟)が高齢独身男まっしぐらです。
なんか困るんだけど。
私、33歳、独身です。実家暮らしではありません。
幸せ目的ではなくても私は結婚しといたほうがいいなと思ってます。相手いないけど。
未婚率上がってますよね。
このグラフを見て、
まだ独身はたくさんいるとほっとしたり
結婚するならいまのうちだと焦ったり
今まで現れなかったんだからこのままだれも登場しないかもと諦めたり
どうでもいいやと思ったりしてしまいました。
そんなの関係ないってね!
>042 匿名さんさん
>> あら30過ぎてもまだ独身?
>> と言われることはありますが、珍しいほどでもないでしょ。
>> 看護師だと全国平均より独身率多いかもしれないなと思います。
>> だけど私達はちゃんと働いてる看護師だしまだよいですよ!
>> ショボいOLと呼ばれるショボい事務員なうちのショボい姉、ショボ独身なために会社に居づらくなってしまったそうで、退職し半ひきこもりニートになってしまいました。
>> ちょっと困るんだけど。
>> 姉が洗濯裁縫料理他家庭事務全般を請け負ってくれてますが、
>> そういうことはよそんちの男のためにすればいいのにというと「相手がいない」と。
>> 家事関係はノータッチでゴミ箱のゴミさえまとめない快適(しょぼあばらやな)ホテル暮らしで兄(姉からは弟)が高齢独身男まっしぐらです。
>> なんか困るんだけど。
>> 私、33歳、独身です。実家暮らしではありません。
>> 幸せ目的ではなくても私は結婚しといたほうがいいなと思ってます。相手いないけど。
生涯未婚率は上がってますね。
30代前半ならいまどきは結婚がどうのとは言われないと思うけど。
たいして親しくもない仲なら。
50歳時点での未婚率
1955年に男性1.2%、女性1.5%。
2010年には男性19.1%、女性10.0%。
2030年には男性29.5%、女性22.6%との予想。
感覚として今の50歳女子はAB型くらいの割合で独身なのね。
驚くほどじゃないね。
だけど042さんのお姉様はおいくつかわからないですが職業カジテツというか無職で旦那様もお子さんもいなくて専業主婦のような生活なのはちょっと心配ですよね。ごめんなさい、口が悪くて。まずいんじゃないかと思う!
>039 匿名さんさん
>> 言われますよね。なんかバカにされてる気が。
>> 言われてるうちがはななんでそのうちに結婚しようと思います‼️
そうなんですよ。
独身はたくさんいるけど。
バカにされてるのか!
たまに羨ましがられることもあるんですけど!
羨ましがられて言われるほうがイヤミきっつーですよ。
「いいわねー、独身は。旅行だ服だなんだとお金好きに使えて」(そんなに給料よくないからそんなに使ってないんだけど!)
「いいわねー、独身は。姑がいないなんて!」(八つ当たりですか?)
「いいわねー、独身は。若く見えて」(そんなことない。普通の働くおばさんだよ)
どっちでもいいと意見も多いみたいだけど私は既婚さんのことがとても羨ましいです!素直にバカにしていただいたほうがまだいいです。
主さんが結婚願望があるかどうかも関わってくるよね!
まだ、可能性はある
妥協して嫁にいけば?
そんなことどーでもいいと思います!
わたしは結婚興味ないですし〜
自分が幸せなら、未婚か既婚かなんていうこと自体がナンセンス。
主様のお気持ち、よくわかります。
ほんと周囲はうるさいんですよね。
エリクソンめえ。
エリクソン、あんたが悪い!笑
31で未婚ってそんなに遅い?!
確か東京都の初産の平均は30歳だったよね。
それを考えるとものすごく遅いわけではないような。
結婚しても離婚する人もいるし、
気にしないのがイチバンだよー。自分のタイミングでいいじゃん!
主です
皆さん色んな意見ありがとうございます。
確かにあせる年齢ではありますが、私は社会人から看護師なのでまだまだぺーぺーで一人前ではないです。
自分のこともしっかりしてないのに結婚なんて。というのが意見です。
人に言われたからと気にしないで自分のペースでいきます!ありがとうございました。
いますよね、結婚したほうが幸せだと思っている人。
こんなに離婚率高いのに。
そういう人に限って、他人と比較して勝ち組、負け組とかに振り回されている
人ですよ。
結婚して不幸の人も多いし、独身で幸せな人もいっぱいいます。
自分の人生、結婚するもしないも自由ですよ。
私は 妹が結婚はやかったので、母によく早く結婚しろと言われました。
>046 匿名さんさん
>> >039 匿名さんさん
>> >> 言われますよね。なんかバカにされてる気が。
>> >> 言われてるうちがはななんでそのうちに結婚しようと思います‼️
>>
>> そうなんですよ。
>> 独身はたくさんいるけど。
>> バカにされてるのか!
>> たまに羨ましがられることもあるんですけど!
>> 羨ましがられて言われるほうがイヤミきっつーですよ。
>> 「いいわねー、独身は。旅行だ服だなんだとお金好きに使えて」(そんなに給料よくないからそんなに使ってないんだけど!)
>> 「いいわねー、独身は。姑がいないなんて!」(八つ当たりですか?)
>> 「いいわねー、独身は。若く見えて」(そんなことない。普通の働くおばさんだよ)
>>
>> どっちでもいいと意見も多いみたいだけど私は既婚さんのことがとても羨ましいです!素直にバカにしていただいたほうがまだいいです。
本当どっちでもいいー!言ってくる人も適当に言ってるかもね(-_^)
ないですね。ほっときましょー
31歳ならまだまだですよ~
僕なんて36歳で独身です(^^)
自分も言われます。「早く結婚せんと❕❕」って言われました。笑顔でスルーしたけど、腹の中では「ウザいんだよ??」とどつきまくり。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録