ICUにいる自信がありません
今年四月から、療養病棟からICUへ異動になりました。二年目看護師です。
一年をおえ、やっと病棟になれてきたとおもってからのICUへの異動、患者様とゆっくり関われる前病棟がとても好きだったため異動をいいわたされたときは絶望感しかありませんでした。しかしこれも成長だと思い2ヶ月やってきました。
けれどもう、仕事がとても辛いです。
病棟は2交代でしたがICUは3交代、勤務体系にも慣れないまま異動一ヶ月で夜勤も入り、大量の課題 、技術チェック等もこなさければなりません。
ワンフロアで常に誰かの目があり、患者様の訴えに十分に耳をかたむけられないこと(長々とお話を聞いていると何をしてるのかということになります)、処置が優先され家族は面会をなん十分も待ち、さらには10分以内と制限されるなどの、この部署特有の環境にも苦しさを覚えます。
毎日鬱々とした気持ちで仕事にのぞむなか最近は病棟で培った基本的な看護処置さえ上手くいかなくなり、沢山のミスをし、自信も 無くなっています。遂には先輩方にもあきれられてしまいました。
「自分は何でここにいるのか、もう看護師として適応できないのではないか」という気持ちになり、中途半端に仕上げた課題ばかり増えています。
朝は吐き気が止まらず、食欲も落ち、しかし勤務が終わると過食に走り、夜眠れなくなり朝方4時移行にやっと仮眠がとれている状況で日勤にのぞんでいます。毎日入れ替わるさまざまな患者さんを不安な気持ちのまま看て、先輩方に沢山指導して頂くのですがいつもこの場から消えてしまいたいと思ってしまいます。こんな気持ちで看護師を名乗るだなんて最低だと、自分自身でも思います。
まだ二年目ですし、このままやめては辞め癖がつかないかとか、折角のICUでの経験ですし勿体無いとも思うのですが、このスランプからどう抜け出せばいいのかわからないです。
今後看護師を続けるにあたりこんなわたしにアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
つらい花粉症…どうやって対策してる?
- おすすめの対策あるよ! 5%
- みんなのおすすめを聞きたい 43%
- 他の回答
- 投票数2479票
- 残り2日
あなたが思う、看護師になるには『コレ』が必要を教えて!
- ある 79%
- ない 17%
- 他の回答
- 投票数2003票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆フィジカルアセスメントの問題◆病院や診療所などでの血圧は正常値なのに、家庭で測ると高い血圧値になることを何というでしょうか?
- 仮面高血圧
- 仮性高血圧
- 疑似高血圧
- なんちゃって高血圧
11155人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
りんたん8年目 / 病棟 / 神奈川県

令和3
04
18
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 249,000 | ¥ 8,170 | ¥ 60,880 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 24,000 | ¥ 0 | ¥ 16,300 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 3時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 358,350 | ¥ 1,499,800 | ¥ 5,800,000 |
なつめ4年目 / 病棟 / 埼玉県

令和3
02
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 236,400 | ¥ 1,992 | ¥ 13,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 124,877 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 386,269 | ¥ 600,000 | ¥ 5,235,228 |
8344人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全52件)
全コメント(52件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録