転職先の年下スタッフとの関係

フリートーク
匿名さん (4~10年目)

転職2年目の、9年目看護師です。

自分がこんなことで悩むと言いますか、自意識過剰かなと思うこともありましたがモヤモヤするので吐き出させてください。
長文なので、嫌な方はスルーしてください。

転職先にはまるでベテランナースの風格と知識、技術を持つ現在3年目のスタッフがいます。私が転職した時は2年目でした。

その現在3年目のスタッフは20代前半には見えない落ち着きさ、1回見ただけで完璧にできるような感じの子で、要領よくこなします。

転職してからは、年齢や経験年数関係なくその病院では全員先輩として、全スタッフと関わってきましたが、この私の振る舞いがこの子にとっては「自信のない看護師」と映っているようで、当初から「既卒ですよね?緊張しすぎじゃないですか?」「見守っててあげるのでやってみないと覚えませんよ」「そんな経験もないんですか」等言動や態度がありました。実際に年齢も経験年数も先輩のスタッフでさえ、このような態度を取る人はほとんどいません。

転職当初はその病院の右も左も分からなく、新人の気持ちで臨んでいましたのでちょっと悔しい気持ちになりながらも自分の中で飲み込めていました。
しかし、転職先にも慣れ、自身のこれまでの経験も活かせるようになった今、確かに勤勉で仕事はできて素晴らしいけど、そのような態度を取られるとさすがに大口叩きすぎでは?と思ってしまう自分がいます。
今の部署は前の病院の部署と一緒なのですが、入る症例の比率は違い、明らかに前の病院の方が多かった症例Aが今の病院では珍しい症例となっています。その症例に当たった際も「初めてですよね?」「そんなやり方じゃ患者死にますよ」「ここ大事なので覚えておいてください」などと言われ、内心、1回見たらできるのは分かるけど、こっちはこれまで何十回も何百回も見てきたわ!と思ってしまいました。大人気ないと思いこの気持ちは表には出していませんが。。

気にする自分も嫌で、こんな態度を取ってくるはこのスタッフだけなので、スルー!スルー!と思ってやってきましたが、転職先に慣れてきた時期からはマウント取ってるの?という態度もみられ、現在も続いていて疲れてきました。9年目が3年目のスタッフにマウント取られてるなんて思うことがおかしいと思いながらも、明らかにそういう言動や態度がみられます。張り合ってくると言いますか、、(こんなに忙しいのに早く終わった、もうここまで出来てる、等何故か私にアピールしてくる)

また、2年一緒に働いて見えてきたのは、この子は確かにすごいけど、動揺を表に出さないことが上手いだけで初めてのことに関しては固まってることがあることです。しかし1回見たらできるので、その時は固まっていても、次はできるから〜という感じでその日、その時何もしなかったことに対してはあまり反省せず、むしろ医師の不手際を指摘し、だから患者こうなったんじゃん!と他責してしまっています。

正直、このスタッフとペアの時はやりにくく、コミュニケーションが取れない(私の言動を全て否定してくる)ため、ペアを組みたくないのです。ほぼ1回りも年の離れた子に対してこんなこと思うなんて、私の器が小さいんだと思いましたが正直かなり嫌な気持ちになります。
この子となるべく組みたくない等上司に相談しても良いものでしょうか?

コメント(全2件)

全コメント(2件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

マンガ・ママナースもも子の今日もバタバタ日誌【全話まとめ】

あなたの精神年齢は何歳?|ナースな心理テスト【21】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

後輩が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【3】

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

入職準備におすすめの1冊!『新人ナース覚え書』応募者全員プレゼント

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

転職が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【1】

なんで私が?|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【1】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆小児の問題◆原始反射ではないものはどれでしょうか?

  1. モロー反射
  2. 吸啜反射
  3. 背反射
  4. パラシュート反射

9323人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9018人の年収・手当公開中!

給料明細を検索