通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
病院実習について(通報)
病院実習についてです。
1年目はシャドーイングをし、看護師の仕事を学びましたが、2年目になり今度はシャドーイングに加え患者さんを受け持たせていただき援助計画を立て援助を行う事になりました。初めて患者さんに援助を行うので緊張で手順や根拠が抜けてしまったりしてしまうのではないかと色々不安があります。アドバイスや、ポイントを教えて欲しいです。また、話は変わりますが看護師への援助報告、バイタル報告のアドバイスや、ポイントも教えて欲しいです。よろしくお願いします。
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
コンビニで買える好きなチョコレート菓子は?
- ある 78%
- ない 19%
- 他の回答
- 投票数2437票
- 残り1日
【ナース限定】勉強の集中力、どのくらいもつ?
- 15分 14%
- 30分 49%
- 他の回答
- 投票数1937票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆集中治療看護の問題◆以下の中で、鎮静スケールではないものはどれでしょうか?
- Ramsey スケール
- DSM
- RASS
- SAS
8363人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
なー2年目 / 病棟 / 神奈川県

令和2
10
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 222,300 | ¥ 48,068 | ¥ 49,520 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 35,568 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 23時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 355,456 | ¥ 1,000,000 | ¥ 5,265,472 |
へ2年目 / 病棟 / 栃木県

令和3
01
17
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 220,000 | ¥ 11,000 | ¥ 10,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 69,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 700,000 | ¥ 4,420,000 |
8292人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
アドバイスと言われても個人の能力が分からないとすごく難しいです。
一言でいえば勉強等やるべきことをやれば大丈夫。
できなくて当たり前なんで真面目にやってれば何も問題ないですよ。
報告に関してはバイタルと疾患に合わせた気になる症状を報告してください。
人によって考えてるところが違ったりするんで何か言われると思いますが勉強になったなくらいに考えとけばいいと思います。
看護師を数年経験しても同じ現象はありますので。
報告のタイミングだけしっかり考えてください。
他部署から申し送り受けてたり、Drに相談してる時に今いいですか?と報告してくる人があまりに多くてさすがに困ります。
担当の人が一人で何かしてる時に声掛けしてくださいね。
はじめは誰しも失敗します。
なるべく失敗しないための練習と準備をしたのか、失敗した時はどんなことが原因でどう改善策をたてるかが大切です。
疾患に沿った報告と、援助した際は患者さんがどういった反応をしていたのかを伝えてもらえると助かります。はじめは基本に忠実にいきましょう。実習の回数を重ねればその患者さんに応じた観察もできるようになると思いますよ。実習頑張ってください。