接続方法 | 輸液ポンプの操作【2】

【監修】

京都中部総合医療センター 看護部

 

「輸液の準備」接続方法

(1)患者さんに薬剤投与の目的と方法について説明し、同意を得る

(2)必ず本人確認をおこなう

(3)手指消毒をおこない、手袋を装着し、衛生につとめる

(4)点滴スタンドに輸液ボトルを吊り下げる

(5)輸液ラインを輸液ポンプにセットする

(6)AFF(アンチフリーフロー)クリップを挿入する。AFFクリップから上に向けて輸液ラインのチューブをガイドにはめ込む

AFF機構が備わる場合はAFFクリップをアンチフリーフロー機構部に挿入

■ポイント■

輸液ラインは下から順番にチューブガイドにはめ込む

 

(7)時間流量と予定量を設定し、ポンプの設定は終了

(8)留置ラインのコネクターをアルコールで清拭し、乾燥してから生食注シリンジを接続する

(9)留置ラインのワンタッチクレンメを開放して、シリンジを少し引いて、血液の逆流を確認する

⇒確実に血管確保できているか確認する意味をもつ

(10)血管確保の確認後、生理食塩水を注入する

⇒抵抗や疼痛の有無の確認の意味をもつ

(11)ワンタッチクレンメを閉じてシリンジをはずす

(12)留置静脈ラインのコネクター部をアルコールで清拭し、乾燥してからポンプ用輸液ラインと接続する

■ポイント■

ライン接続後に、ライン接合部分をを指差し確認をおこなう

指さし確認することによってミスは1/6になるという統計もある

指差し確認と呼称でミスが6分の1

 

(13)クレンメを開放して、輸液ポンプの投与開始ボタンを押す

SNSシェア

関連動画

カテゴリから探す

動画でわかる看護技術トップへ