健康状態や受療状況に応じた高齢者の看護(25問)  リハビリテーションを受ける高齢者の看護

第101回 午後64問

Aさん(78歳、女性)は、脳梗塞を発症し入院治療した後、回復期リハビリテーション病棟に転棟した。担当の理学療法士は、Aさんは早く自宅に帰りたいと熱心に歩行練習をしていると話していた。転棟後、1週を経過したころから、Aさんは疲労感を訴えて病室で臥床していることが多くなった。理学療法後の血圧と脈拍とに変動はみられない。肝機能と腎機能とに異常はない。

Aさん、看護師および担当の理学療法士で検討する内容として最も適切なのはどれか。
  • 1. 運動強度の軽減
  • 2. 家事動作練習の追加
  • 3. 翌日の理学療法の中止
  • 4. 病棟での歩行回数の増加
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

必修問題へ

このページをシェア

国試2024 看護roo! 国試 スマホアプリなら問題検索がよりスムーズに!
看護師国家試験過去問題集トップへ